消費生活に対する適切なアドバイスを行い、かつ消費者の意見や苦情などを企業経営に反映できる「企業と消費者のパイプ役」を担う人を養成することを目的に創設された女性に人気の資格です。
消費生活アドバイザーの就職・仕事内容や平均給与など
就職・転職
大手デパート、スーパー、生活関連商品メーカー、消費者生活センターなど。幅広く活躍することができます。
仕事内容
企業などにおいて消費者の苦情相談、意見のほか、消費者動向を的確に把握して、商品・サービス等の開発、改善などを行います。
資格試験概要
受験資格
制限無し
試験内容
●1次試験(択一式・○×式:200問/2時間30分、および論文試験/2時間)
□消費者問題
□消費者のための行政・法律知識
①行政知識、②法律知識
□消費者のための経済知識
①経済一般知識、②企業経営の一般知識、③生活経済、
④経済統計・調査方法の知識、⑤地球環境問題・エネルギー需給
□生活基礎知識
①医療と健康、②社会保険と福祉、③余暇生活、④衣生活知識、⑤食生活知識、
⑥住生活知識、⑦商品・サービス知識、⑧広告と公示、⑨暮らしと情報
●2次試験(論文試験/2時間40分、及び面接試験)
□論文
上記1次試験の範囲のうち、消費者問題、消費者のための経済知識、生活基礎知識の範囲より出題されますが、出題を次の2グループにわけ、各グループ4題より1題選択し記述します。
第1グループ(4題)
・消費者問題
・行政知識
・法律知識(2題)
第2グループ(4題)
・経済一般知識
・企業経営一般知識
・生活経済
・地球環境問題・エネルギー需給
願書受付期間
8月上旬~下旬頃まで
試験日程
●1次試験・・・・10月上旬頃
●2次試験・・・・11月下旬頃
受験地
●1次試験・・・・札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡
●2次試験・・・・札幌、東京、名古屋、大阪、福岡
受験料
12,600円(税込み/称号付与申請手数料 10,500円が必要になります。)
合格発表日
●1次試験・・・・11月上旬頃
●2次試験・・・・2月上旬頃
受験申込・問合せ先
(財)日本産業協会 03-3256-7731